タイトル:編入数学の基礎講義②-線形代数 編-

内容紹介:『編入数学徹底研究』(金子書房)の著者が、その学習をスムースに進められることを主な目的として執筆した<講義風>の参考書(本書は「線形代数」の範囲)。章構成は『編入数学徹底研究』と同じ。ただし、発展的な内容に関する付録(補講)付き。

著  者:桜井基晴

目  次:

第1章 行列

第2章 行列式

第3章 ベクトル空間と線形写像

第4章 固有値とその応用

第5章 内積

補講A 注意すべき補足事項

補講B 2次形式の極値問題への応用

 

タイトル:編入数学の基礎講義①-微分積分 編-

内容紹介『編入数学徹底研究』(金子書房)の著者が、その学習をスムースに進められることを主な目的として執筆した<講義風>の参考書(本書は「微分積分」の範囲)。章構成は『編入数学徹底研究』と同じ。

著  者:桜井基晴

目  次:

第1章 微分法

第2章 不定積分

第3章 定積分

第4章 定積分の応用

第5章 級数

第6章 偏微分

第7章 重積分

第8章 微分方程式

 

タイトル:文系生のための微分積分速習講座

内容紹介:微分積分を必要とする文系生のために、

数学Ⅲの微分積分の基礎をごく短期間で習得することを目指す!

付録に、数学Ⅰ・A・Ⅱ・Bからの重要事項のまとめもあり。

著  者:桜井基晴

目  次:

第1章 数列の極限

 1.1 数列の極限/1.2 無限級数

第2章 微分法

 2.1 関数の微分/2.2 三角関数の微分/2.3 指数・対数関数の微分

第3章 微分法の応用

 3.1 関数の増減と凹凸/3.2 その他の重要事項

第4章 積分法

 4.1 積分法/4.2 積分法の応用

              <付録>三角関数の復習/指数・対数関数の復習/数列の復習/漸化式の復習

タイトル:経済数学入門講座(限定版)

内容紹介:経済数学の参考書・演習書。微分積分・線形代数の2分野を扱う限定版。「総合版」から確率統計の分野を除いたもの。確率統計が不要な人にはこちらがおすすめです。経済学部編入試験の数学対策としても最適。すべての問、例題、演習問題に詳しい解答をつける。

著  者:桜井基晴

目  次:

≪微分積分 編≫

 第1章 数列の極限/第2章 微分法/第3章 微分法の応用 /

 [発展学習(1)] ε-δ論法/第4章 積分法/第5章 偏微分/ 

 [発展学習(2)] 陰関数の定理とラグランジュの乗数法 

≪線形代数 編≫

 第6章 行列/第7章 行列式/第8章 ベクトル空間と線形写像/  

                第9章 固有値とその応用/第10章 対称行列と2次形式

タイトル:経済数学入門講座(総合版)

内容紹介:経済数学の参考書・演習書。微分積分・線形代数・確率統計の3分野を扱う総合版。確率統計が不要な人には限定版の方がおすすめです。経済学部編入試験の数学対策としても最適。すべての問、例題、演習問題に詳しい解答をつける。

著  者:桜井基晴

目  次:

≪微分積分 編≫

 第1章 数列の極限/第2章 微分法/第3章 微分法の応用 /

 [発展学習(1)] ε-δ論法/第4章 積分法/第5章 偏微分/ 

 [発展学習(2)] 陰関数の定理とラグランジュの乗数法 

≪線形代数 編≫

 第6章 行列/第7章 行列式/第8章 ベクトル空間と線形写像/  

                第9章 固有値とその応用/第10章 対称行列と2次形式

               ≪確率統計 編≫

                第11章 確率と確率分布/第12章 統計の基礎

 タイトル:応用数学入門

内容紹介:編入試験対策、大学院入試の準備としての応用数学の参考書・演習書。すべての問、例題、演習問題に詳しい解答をつける。

著  者:桜井基晴

目  次:

 第1章 複素解析(1)-正則関数と複素積分

 第2章 複素解析(2)-留数と級数展開

 第3章 フーリエ解析

 第4章 ラプラス変換

 第5章 ベクトル解析

 第6章 偏微分方程式